公開:2025年10月13日

9分で読めます

Monday Merge 10月号:AIネイティブ開発、7,500億ドル超の金融サービスインサイト、そしてドイツ鉄道社の変革

10月号のMonday MergeではGitLab 18.4、金融業界のリーダーたちによる最新の経営層インサイト、ドイツ鉄道社の事例をお届け。

今月は、最新リリースのGitLab 18.4をご紹介。このバージョンでは、AIネイティブなDevSecOpsをさらに進化させました。

金融業界のリーダーたちによる最新の経営層インサイト、ドイツ鉄道社(Deutsche Bahn)の変革ストーリー、そして世界各地で開催されるイベント情報もお届けします。

さらに、今月のおすすめ記事や、少し前向きになれるインスピレーションもお届けします。

それでは、さっそく見ていきましょう👇

GitLab 18.4:AIネイティブ開発をさらに拡張

GitLab 18.4:AIネイティブ開発をさらに拡張

失敗したデプロイを何時間も追跡したことがあるなら、現代の開発はコードを書くことと同じくらい「複雑さの管理」が重要だと感じたことがあるはずです。GitLab 18.4では、DevSecOpsのライフサイクル全体にAIを組み込むことで、その課題をより簡単に解決できるようになりました。

新機能:

  • GitLab Duo AI Catalog(AIカタログ) – 組織内でカスタムエージェントを定義、作成、共有可能。可視性の設定で、安全に実験し、非公開にするものと広く再利用できるものを選べます。これにより、エージェント管理を一元化し、Duo Agent Platformの基盤として統合・協調された知能のハブを構築できます。
  • スマートなエージェント型チャット – AIエージェントとリアルタイムで協働できます。新しいセッションビューでエージェントのアクティビティ、ログ、コンテキストを確認できるため、AIがどのように作業を前進させているかを常に把握できます。
  • 強化されたGitLab Knowledge Graph(ナレッジグラフ) – コードベースをより深いコンテキストで検索可能。ルートファイルから依存関係の影響まで、オンボーディングが容易になり、デバッグが迅速化し、調査が正確になります — 人間にもAIエージェントにも有効です。
  • ビジネスに配慮したパイプライン自動化 – パイプラインは現代のソフトウェアデリバリーの心臓部です。今では、エラーを修正するだけでなく、ビジネスへの影響や優先度を理解した上で修正を提案・実行できる自動化が可能です。
  • ガバナンスとセキュリティ – GitLab Duoのコンテキスト除外機能、拡張されたModel Context Protocol(MCP)ツール、GitLab管理キー、一般提供が開始したGitLab Duoモデル選択により、企業はAIの展開方法やアクセス可能なデータを制御可能です。イノベーションの速度を落とすことなく、安全に導入できます。

これらの機能により、GitLab 18.4は単なるアップグレードではなく、AIとの協働をより速く、コンテキストを理解し、コントロールできる形で実現する革新的な一歩となります。

🔗 18.4リリースノート全文はこちら

金融業界の経営層インサイト:7,500億ドルを超えるチャンス

金融業界の経営層インサイト:7,500億ドルを超えるチャンス

最新のGitLab金融業界経営調査では、AIが業界にどれほどの影響を与えているかが明らかになりました。

銀行、保険、資本市場の経営者は、AI搭載のソフトウェア革新に大きなチャンスを感じています:

  • AIによるソフトウェア革新で得られる世界規模の潜在価値:7,500億ドル以上
  • 金融サービス業界の95%の経営者が、ソフトウェア革新を現在のコアビジネスにおける優先事項と認識
  • 過去1年間で、AI投資によるビジネス成長を経験したと答えた経営者は93%
  • 93%の経営者が、エージェント型AIが3年以内にソフトウェア開発の業界標準になると予測

金融リーダーからのメッセージは明確です。AIの潜在力を最大限に引き出すには、技術だけでなく、信頼性、ガバナンス、スキル向上が不可欠です。

🔗 レポート全文はこちら

今後のイベント:10月の予定

今後のイベント:10月の予定

10月はGitLabチームにとって盛りだくさんの月です。参加予定のイベントはこちら:

参加予定の方は、ぜひブースにお立ち寄りください!

🔗 世界各地のイベント情報はこちら

GitLabハッカソン:貢献・協働・創造

GitLabハッカソン:貢献・協働・創造

10月1日〜8日にかけてGitLabハッカソンが開催されました。

ハッカソンは1週間のオンラインイベントで、誰でもGitLabプロジェクトにコントリビュートできます。楽しみながらインパクトを生み出すことが目的です。

参加のメリット:

  • 🏆 賞品獲得、プロファイル実績のアンロック、GitLabスキル向上
  • 💻 コーディング、ドキュメント作成、翻訳、UXデザインなどの実践経験
  • 🌍 DevSecOpsに熱意を持つ世界中のオープンソースコミュニティと協働

初めてのマージリクエストでも100回目でも、誰でも参加可能です。今後も開催予定ですので、学び、作り、つながるチャンスをお見逃しなく。

🔗 ハッカソン登録はこちら

事例のご紹介:ドイツ鉄道社(Deutsche Bahn)

事例のご紹介:ドイツ鉄道社(Deutsche Bahn)

今月は、ドイツの国営鉄道でありヨーロッパ最大級の鉄道事業者であるドイツ鉄道社、 Deutsche Bahnをフィーチャー。約34万人の従業員と年間20億人の乗客を抱える同社は、デジタル成長のためにDevSecOpsを統合する単一プラットフォームを必要としていました。

GitLab Premiumを導入したことで、ソフトウェア開発と運用が大きく変革:

  • 📈 継続的デプロイの成功率91%
  • 📈 35のDevSecOpsチーム間のコラボレーション向上
  • 📈 コンプライアンスの簡略化とシステム信頼性向上

さらに、インフラコストを10〜20%削減し、2,300万人のユニークユーザー向けの世界クラスの予約システムを構築しました。

Martin Ortmann氏(プロダクトオーナー)のコメント:

「共同作業ができるプラットフォームのおかげで、学びや議論が活発になり、大きな成果につながっています。GitLabは私たちの協働と成功に欠かせない存在です。」

まさに、1つのDevSecOpsプラットフォームに統合した成果が、その背景にあります。

🔗 Deutsche Bahnのケーススタディ全文はこちら

今月のおすすめ記事 📚

今月のおすすめ記事 📚

今月のおすすめは、次の戦略セッションに役立つインサイト満載の記事です。

https://thenewstack.io/sustainable-scale-how-to-grow-engineering-teams-strategically/

https://social-www.forbes.com/councils/forbestechcouncil/2025/09/09/softwares-agentic-future-is-less-than-3-years-away-cisos-must-prepare-now/?

https://www.washingtontechnology.com/opinion/2025/09/bridging-gap-legacy-systems-secure-ai-innovation/407991/

https://vmblog.com/archive/2025/09/09/authorization-systems-aren-t-built-for-ai-agents-here-s-how-to-adapt.aspx

最後に、今月の名言を

ヘンリー・フォード(フォード・モーターの創設者)はこう言いました:

「皆が一緒に前進すれば、成功は自然についてくる」

GitLabもまさにこれを目指しています! チームが一緒に、より速く、安全に、成功を手にできるよう支援することが私たちの使命です。

今月もお読みいただきありがとうございます。それでは次回まで、Happy Merging!

Fatima Sarah Khalid | Developer Advocate, GitLab

このニュースレターが役立ったら、ぜひチームにもシェアしてください。 そして忘れずに👉 YouTubeチャンネルもご登録を!

Fatima Sarah Khalid

ご意見をお寄せください

このブログ記事を楽しんでいただけましたか?ご質問やフィードバックがあればお知らせください。GitLabコミュニティフォーラムで新しいトピックを作成してあなたの声を届けましょう。
Share your feedback

フォーチュン100企業の50%以上がGitLabを信頼

より優れたソフトウェアをより速く提供

インテリジェントなDevSecOpsプラットフォームで

チームの可能性を広げましょう。